邁進

2010年10月16日 23:15

よし、今度からはここに泊まれるようにベッドを持ってこよう(by某技術部員其の壱)

歩道橋って、なんかいいよね(by某技術部員其の弐)

俺たちにとって、ここから歩いて帰ることよりも、タクシーを呼ぶために電話することのほうが、勇気のいる大変なことなんだ(by某技術部員其の参)

どうも
技術部2年の鈴木です
昨日(15日)から今日(16日)にかけて、某所で立て看板の印刷をしていました
作業自体は、余裕を持って昨日の昼過ぎから始めていたのです
だから、まあ暗くなるころには終わるだろう、と考えていました
遅くともその日には終わると思っていましたし
終電がどうこうなんて考えは全くありませんでした
そんな安直な考えがいけなかったのでしょうか
何かと安定している神様は、僕達に試練を与えたもうたのです
畳掛けるようにトラブルが連発しまして
しかも昨日はプリンタのご機嫌がちょっとよくなかったので
終わったのが今日の深夜、いや、朝の2時過ぎでした
はい、もちろん終電は終わってます
てことで、家まで歩いて帰ることにしました
どれくらいの距離かわかりませんが
1時間半くらい歩いていた気がします
この疲れたり眠かったりの過程で生まれた名言が上記のものです

で、先ほどこの立て看板をサッポロファクトリーさんのところに設置してきました
なんと、一般客の方々が嫌でも気づくような、とても目立つスペースに置かさせて頂きました
場所は2条館地下1階の宮越屋珈琲前です
サッポロファクトリーさん、ありがとうございました
ファクトリーにいらした方は、僕達の魂の立て看板を是非見てください


そろそろ本番ですが、映画館プロジェクト一同、頑張って準備しております
興味を持った方がいらっしゃいましたら、是非クラークシアターに来てください

あと2週間!

2010年10月15日 10:38

こんにちは!広報部1年の佐藤です。
クラークシアター本番まであと2週間!私たちの活動もさらに忙しくなってきて、緊張とわくわくでいっぱいです。

今日は私のおすすめプログラムを紹介させて頂こうと思います。
もちろん全て、自信をもっておすすめできる作品なのですが、私の一押しは、「SAPPORO de SHORT」という、札幌出身・在住監督の短編9作品が観られるという豪華なプログラムです!

友達にクラークシアターの紹介をすると、先日まで開催されていた、サッポロショートフェストの影響もあり、このプログラムを観に行きたい!と言ってくれている人がとても多く、嬉しいです。

このプログラムの他にも、様々な短編作品を上映するので、短編が好きな方はもちろん、今まであまり短編作品を観たことのない方にも、この機会にぜひ観て頂きたいです!
皆様のご来場お待ちしています☆☆

プレイベントでした!!!!!!

2010年10月14日 00:48

はい、どうも営業部2年の鬼澤です。
「鬼澤」と書いて「きざわ」と読むのに、
あだ名が「おにぃやん」で若干ループ気味だったりします。

え!?
どうでもいい!?
え!?
さっさと本題に入れ!?

…ということで、
今日(13日)はプレイベント『神話を通して自然を見つめる』でした。
アイヌ・アート・プロジェクト代表の結城幸司(ゆうき こうじ)さんと、
トンコリ奏者であり、知床ネイチャーガイドであり、さらには木版作家でもある
福本昌二(ふくもと しょうじ)さんをお呼びして、
語りあり、トンコリ演奏あり、インタビューありの素晴らしい時間を過ごすことができました。

写真はね…もちろんね……ありません!!( ー`дー´)キリッ
ごめんなさい…
素材をもっているスタッフがきっと気をきかせてくれるでしょう。

個人的に印象に残った話をすると、
「アイヌ・アート・プロジェクト」という名前になぜ『アート』を入れたのか、
という質問に、結城さんが「アートには壁がないから」といった内容の返答をされていて、
同じく『アート』のひとつである映画というメディアを扱う私たちにとっても通じるお話だなぁと思いました。
ちなみに、CLARK THEATER2010のテーマは『ボーダーをこえて。』だったりするわけで…

長くなりましたね、そろそろお暇しましょうか。
本日のプレイベントに出演してくだっさった結城幸司さんは、
期間中30日に行われる『アイヌを感じる』というイベントにも出演してくださります。
気になった方は、ぜひCLARK THEATER2010に足を運んでみてください。

最後に、プレイベント担当者のみなさん本当におつかれさまでした。
Bye-Bye (´∀`*)ノシ